伊勢白ペディア投稿写真1「参拝写真・風景写真」

読者から投稿された参拝写真・風景写真の公開場所です。

2024年2月24日〜

==========
件名:3/3のお日様です/3/4のお日様です
投稿日時:3月3日 日曜日 19:42/月5日 火曜日 2:20
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#09

お世話になっております
千葉県北西部

16:34
お日様の周りが虹色で、今日は少し縦長でした

16:17
今日も、夕方が近付くに連れてお日様が虹色に囲まれ、少し縦長でした。読者様への御返答では防災意識で静観、との事ですが、綺麗です。僅かによく揺れています。小難無難と、自然の神秘・芸術に感謝いたします。皆様の胸に御座しますお日様が、さらに輝きを増しますように。

==========
件名:玉置神社 初午祭
投稿日時:3月7日 木曜日 19:18
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#10

玉置神社にあります三柱神社の初午祭に参加させて頂くことが出来ました

令和の大修理事業がいよいよ今年中に本殿にかかり、まもなく本殿が建屋で覆われるとのことです。その後、数年もしく更にもっと長い間、この社殿を見る事が出来なくなる。と教えて頂きました。本殿の撮影は良く無い事でしたが、記録のために、玉置神社に行きたくても行けずまだ一度も見た事がない読者を思い撮影させていただきお知らせしたいと思いました。

==========
件名:興味深い雲なので。
投稿日時:3月4日 月曜日 4:00
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#11

HN:ののia
興味深いので送ってみます。

東京都 中野区。
2024/02/10
17:42
撮影しました。

 

*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

==========
件名:写真投稿
投稿日時:3月1日 金曜日 22:30
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#12

こんばんは
伊勢白山道、読者です
本日の上野公園で撮った写真です

木々に感謝が湧き、大地に根を張るパワーに圧倒されスマホで撮った写真です

逆光フレアかと思いますが、
地磁気も強いので観てください
よろしくお願いします

*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

==========
件名:辰の年 如月の風景…(わっこ)
投稿日時:2月29日 木曜日 23:49
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#13

実家の庭には、鳥が種を運んで来たと思われる万両が沢山自生して居ります。
これは紅白の万両が偶然 隣同士で生えて居りました。

奇跡的に残っていた去年の蝉の抜け殻が、万両の実を食べに来たように見えて 一瞬、ドキッとしました⁉️

実家の庭で見つけた仲良し双子の椿さん(̨̡ ¨̮ )̧̢(̨̡ ¨̮ )̧̢

実家の赤い椿です。道後温泉聖徳太子が御覧になった椿の花も赤い椿だったそうです。
寒さが厳しい冬の中でも凛として咲き誇るその様子から「忍耐」や「生命力」の象徴とされ、古来から縁起の良い花と言われているそうです。

実家の梅の花に、ニホンミツバチが飛んで来ました。

セイヨウミツバチよりも少し体が小さ目で 色が黒っぽいニホンミツバチ
動きも素早く?!花から花へと目まぐるしく飛び回っておりました。

総鎮守様の石畳の上に、小さな白い紙切れが落ちている?!と 近付いて見たら、ウラギンシジミが羽を畳んで(羽の裏が白色)横に倒れて居りました。
可哀想に…死んでいるものと思い、枯葉に乗せようとした途端にパッ?!と飛んで直ぐに砂利の上に落ちました。
羽が水色なので(白く見える部分は水色です)この子はメスです。
大分弱って居る様子でしたが最後まで生きよう。と諦めない力強さを感じ取りました。
無事を祈り感謝想起を捧げました。

御霊前にお供えをしたラナンキュラス3本の内の1本が、いつまでも萎れず 凛とした美しい存在感を放って居ります。
白いラナンキュラス花言葉は「純潔(けがれがなく清らかなこと)」。

以前にコメントで投稿させて頂いた牛に見えるお惣菜の天ぷらです。
2月11日、建国記念の日のDさんの朝食に、フライパンで焼いた練り製品の天ぷらを4分の1に切ってお皿にポン!と乗せたら牛さんソックリで驚き写真に収めました。
道真公と次男の共通点を新たに発見し ビックリして直ぐの牛さんの出現は、一体何を意味して居るのでしょうか??しかも牛さん、ニッコリ微笑んで居られます〜(笑)。

この写真も同じ日の11日、ココアを飲んだコップに残った模様です。
牛さんが水の中を歩いて居る様に観えます。右端には牛さんの正面を向いた顔が有ります🐮

総鎮守様の上空に大蛇の様な飛行機雲が浮かび、太陽が下から昇って居られました。

まるで影絵の様な左の木は、下から目のつり上がった獣が小さな子供(動物の?)を襲って来るのを、一番上から人間の姿をした精霊が必死で助けようとして居る様に観えます。

右下の木は、完全にワニさんですね。

太陽が大蛇の雲の上に上がられました。
まるで水神様を祀る「かまくら」の様です?!

太陽が大蛇の雲を抜けて上昇されました。
カラスも応援してくれて居るようです🐦‍⬛。

総鎮守様の近くに在る菜の花畑。

ハナアブさんも嬉しそう♬

小さなかわいい水色の地上の星達☆☆☆彡.。
もうすっかり春🌸ですね〜♬

2月の終わり、実家の上空に太陽を背に受けたライオン?の様な御顔の存在が現れました。
良く観ますと、様々な顔、顔、顔…顔だらけの雲です?!

太陽の下を大勢の人々(子供や大人、精霊…)が1列に並んで手を繋ぎ、西の方へと空を飛んで居る様に観えます。
太陽の上には、西から龍神が顔を覗かせて居ります。

社会人になった甥っ子が子供の頃に植えたサクランボ🍒の花が今年も花を咲かせました。

2月28日、教会の前の道路の塀の下に龍の髭がフサフサと自生して居り、その中に生えた茎の太い草をヨイショ!!と、思いっきり引き抜いたら大きな穴が開きました。
するとそこにキラリ✨と青く光る玉が!?

それは美しい龍の髭の実でした!
葉がフサフサと良く繁り、道路沿いということも有り、表からは、今まで一度も見たことが有りませんでした。
青く輝く美しい龍の実が 神様からのご褒美の様に思え、疲れた心身が洗われたように清々しい気持ちになりました。有り難う御座います。
又、何故か シリウス星を思いました。
龍の髭の花言葉は「変わらぬ想い」「不変の心」。
これからも良心に従い、内在神(内なる宇宙)をお護りしながら自身で設定した期間限定の奇跡の「今」を悔いの無きよう苦難も楽しみ、頑張ってお役目を果たして参りたいと思います。
すべての愛おしい生命の根源に感謝想起を捧げます。

==========
件名:3月1、2日の空です
投稿日時:3月2日 土曜日 11:24
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#14

お世話になっております
千葉県北西部

1日 16:30  南〜南西方向(南寄り)
Xの形にも見えます

16:55  南西〜西方向

17:10  南〜南西方向 
この時間、空全体がこの様な雲でした

2日 10:44   東南〜南方向 
下方の雲がXに見えます

==========
件名:今朝7時過ぎの東の空 香川県西讃
投稿日時:3月1日 金曜日 7:23
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#15

おはようございます。いつもありがとうございます。一昨日から続く千葉の群発地震ですが今朝も大きめの揺れが来ました。どうか大難が小難…無難となりますように。弥生月の始まりを感謝いたします。

==========
件名:26〜28日のお日様比較と朝焼け
投稿日時:2月28日 水曜日 22:41
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#16

お世話になっております
千葉県北西部

26日  16:46  
お日様の周りが虹色でした(別写真投稿済)

27日 16:52  
大きく、少し横長の楕円形でした
ちなみに、26日の写真と同じ、最大拡大撮影です
(かなり大きいです)

28日 16:47  これも最大拡大撮影です
26日と似た大きさで少し横長です

28日 5:58  
朝焼けがほんのり赤く、グラデーションが綺麗でした

==========
件名:意賀美神社 梅林
投稿日時:2月24日 土曜日 6:14
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#17

急に思い立って、私も意賀美神社に行きました。鳥居に入る前に、梅が咲いていたので、写真を撮りました。
大きく撮った梅の花の後ろに、何か白い顔が見えます。後ろの木は、こんなに白い隙間があくほどスカスカだったか覚えてないですが。
何でしょうか?宇宙人?オオタタネコさん?
何でもないですかね?

梅林の白いお顔の写真ですが、よく見ると、もう一枚、写ってるみたいです。
左上に、口をポカンと開けて上を見てるような白いお顔が見えます。
右に歩いた時に撮った別の木なので、移動してるのかな?

==========
件名:太陽
投稿日時:2月27日 火曜日 9:47
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#18

26日の日没前の太陽です。
虹色が周りに見えました。
錯覚かと思い写真に撮ってみましたが、やはり周りが虹色でした。他にも同じような太陽を投稿されている方もいらっしゃったので、投稿させていただきます。神奈川県央です。

==========
件名:質問 うさきち 女 メルマガ登録済
投稿日時:2月24日 土曜日 4:56
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#19

昨日、天皇陛下お誕生日
2月23日に男木島の豊玉姫神社と加茂神社(山幸彦)に参拝しました。
女木島経由フェリーで
高松港〜女木島〜男木島。
片道40分

豊玉姫神社は、男木港から約徒歩10分。急な石坂や石段を登った先にある小さな神社。

加茂(かも)神社は、豊玉姫神社から約徒歩15分。
参道横が海で歩いていると波の音が聞こえました。
どちらも古い神社ですがこちらは、なんだか寂しそうな印象を受けました。

フェリーが2時間おきしかないので私みたいに神社参拝だけが目的なら時間を持て余します(笑)

写真は、フェリーから屋島1枚→豊玉姫神社3枚→加茂神社2枚です。
最初雨でしたが途中から雨上がりました。

やはり不敬なら速攻全て写真消去致します。
もう1枚神井戸と呼ばれる井戸の写真ありましたが良い感じしなかったので載せずに携帯からも消去しました。

*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

==========
件名:2/26のお日様と雲です
投稿日時:2月26日 月曜日 19:02
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#20

お世話になっております
千葉県北西部

14:31  お日様の周りが鮮やかな虹色でした

16:54 南〜南西方向 
レンズ雲風の怪しげな雲がありました

17:00  夕焼け時も虹色でした

 


注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。

注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com

注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。