伊勢白ペディア投稿写真1「参拝写真・風景写真」

読者から投稿された参拝写真・風景写真の公開場所です。

2022年9月26日〜

==========
件名:でか雲とくじら雲が浮かんでいました
投稿日時:10月9日 日曜日 10:42
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#09

==========
件名:横浜港上空
投稿日時:10月4日 火曜日 6:36
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#10

おはようございます。
今朝日が登ってすぐに横浜港上空に、右上から斜め下に進んでいるような雲を見ました。顔?のように見えます。注意日でしたので投稿致します。

==========
件名:上賀茂神社楼門と鳥
投稿日時:10月3日 月曜日 13:04
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#11

上賀茂神社参拝後、どうしても、写真を撮りたい衝動に駆られ、撮った2枚の写真です。上賀茂神社楼門屋根の大棟と軒先の間に翼を広げ、北から南へ跳ぶ鳥です。翼を目一杯広げでいる方は一枚目に撮りました。写真は素人なので、こんなにはっきり、綺麗に上空の鳥が偶然、写った写真は初めてです。

==========
件名:ケム
投稿日時:10月3日 月曜日 11:02
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#12

いつも有難う御座います。
お世話になってます。
兵庫県西脇市上空です。

==========
件名:高知市10月2日上から18時22分と20時40分頃です。
投稿日時:10月2日 日曜日 20:47
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#13

宜しくお願いします。

==========
件名:地震雲10月8日。
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#14

茨城県行方市(立つ雲)

埼玉県鶴ヶ島市

 


電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/

==========
件名:地震雲10月8日 ・
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#15

香川西

 


電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/

==========
件名:地震雲10月4日。
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#16

香川西

 


電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/

==========
件名:地震雲2022年10月3日。
投稿日時:
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#17

茨城県行方市


電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/

==========
件名:10/1
投稿日時:10月1日 土曜日 17:58
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#18

==========
件名:山梨県北杜市
投稿日時:
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#19

==========
件名:平泉寺白山神社と恐竜博物館
投稿日時:9月26日 月曜日 0:39
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/10/01/201442#20

この度、縁があって件名の地へと参りました。道中写真を撮らせて頂きましたので送ります。

琵琶湖を感じながら伊吹山と稲刈りの風景に心和みました。敦賀湾の清い海に心洗われました。恐竜のお出迎えがあり到着しました。全てのご縁にご先祖様に感謝しかありません。恐竜博物館はとてもにぎわっていましたが今だからこそ来られたのだととても有り難く子どもたちも大満足の旅となりました。有り難う御座いました。帰りは九頭竜湖をのぞみ無事帰宅いたしました。大自然の上にすまわして頂いていることを改めて深く感じました。

 

 


注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。

注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com

注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。