投稿日時:2019年4月5日 金曜日 12:41:56
件名:虹の橿原神宮
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#10
3月26日 天皇皇后両陛下と同じ日に参拝させていただけた事だけでも感激でしたが、素晴らしい景色も見させていただき忘れられない一日になりました。
リーマン様とのご縁に感謝です。
ありがとうございます❣️
実はこの日、午前中内宮で御神楽奉納をさせていただき、思いがけず別大々神楽で人長舞、舞楽まで拝見することができました。
そして奈良に移動して偶然いた踏切でお召し列車で手を振られる天皇陛下のお姿も拝見することができありがたすぎる幸せな一日でした。
*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年4月5日 金曜日 12:17:07
件名:4月1日 白山ひめ神社で撮影しました
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#11
朝日で逆光でしたが、琵琶滝をスマホで撮影しました。帰宅して撮影した写メを見ましたら不思議な光に驚きました。
*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
件名:地震雲2019年4月5日。
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#12
東京から西方向
投稿日時:2019年4月4日 木曜日 20:13:28
件名:麻賀多神社
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#13
神社内の参道に木漏れ日が丸く輝いていました。
件名:地震雲2019年4月4日。
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#14
東京から西方向
投稿日時:2019年4月2日 火曜日 19:39:55
件名:4月1日
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#15
一瞬の春雷と大雨の後、太陽が眩しく輝いていたので撮影した画像です。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年4月2日 火曜日 23:10:47
件名:奈良 元興寺の桜 写真
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#16
今朝(4月2日)テレビの関西桜ものがたり という特集をパシャパシャと撮っていましたら、撮れました。
最近奈良に行きたい気持ちが高まっていたので、テレビで見て美しい桜を撮っていました。
左下方に映っていた六角形の光りは、神様でしょうか?
最初テレビの画面を撮った時はきれいな翡翠色だったと記憶していましたが、夜写真を見てみると、桜色になっていました。(わたしの気のせいかもです。。)
有り難いです。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年4月2日 火曜日 14:54:15
件名:太陽と雲とコラボレーション
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#17
いつもありがとう御座います。
昨日4月1日に丘の上で見た太陽が、雲とコラボレーションして、天使が舞い降りたように見えました。雲が天使の羽のようでした。
丘にマンションが立っていたので、ギリギリ入ってしまいました。
あと2枚は、氏神様に咲いていました、白い京椿です。桜より先に花を咲かせました。純白な色の花に心洗われました。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年4月1日 月曜日 11:42:50
件名:5時頃の月
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#18
こんにちは。
いつもありがとうございます。
今朝、5時頃の月です。宜しくお願い致します。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
件名:地震雲2019年3月31日。
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#19
関東南部より西方向
x
投稿日時:2019年3月31日 日曜日 12:06:01
件名:川越
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/171527#20
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。
注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com
注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。