==========
件名:桜島噴煙
投稿日時:6月7日 水曜日 15:09
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#11
桜島の活動が活発になっております。
高隈山を越えて、降灰が来ました。
撮影日時 6月7日15時
撮影場所 鹿屋市王子町
==========
件名:掲載希望/四柱神社にて
投稿日時:6月6日 火曜日 23:15
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#12
==========
件名:掲載お願いします。
投稿日時:6月5日 月曜日 21:55
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#13
今年の5月20日に伊勢神宮外宮で撮った写真です。
神社で写真を撮る事は止めているのですが、肉眼で見た時にあまりにもくっきり見えたので思わず撮りました。
時間を置いて改めて写真を見ても私にはどうしても人に見えます。。。
*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
==========
件名:ケムケム
投稿日時:6月5日 月曜日 20:36
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#14
本日(6/5)夕方の空です。
兵庫県南部です。
昨日、一昨日は、快晴でしたが、ケムケム無く、快適でしたが、
今日は派手にやってます。
写真をお送りします。
ケムケムの特徴は、必ず北東から南西の隣国の方に向かって、
ケムケムが形成されていることです。
==========
件名:地震雲
投稿日時:6月5日 月曜日 19:26
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#15
6月5日,月曜日,午後18時半頃,神奈川県三浦市から千葉県方面
6月6日,火曜日,午前6時半頃,神奈川県三浦市から東方面
==========
件名:地震雲
投稿日時:6月5日 月曜日 16:41
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#16
2023/06/05 名古屋市 12時頃 南方向
==========
件名:地震雲
投稿日時:6月5日 月曜日 16:35
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#17
香川県西部6月5日15時30分頃
==========
件名:地震雲
投稿日時:6月5日 月曜日 11:27
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#18
6月5日
東京都足立区より西方向
北方向
==========
件名:地震雲
投稿日時:6月5日 月曜日 8:20
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#19
香川県西部6月5日月曜日8時13分
==========
件名:6月4日の空です
投稿日時:6月5日 月曜日 2:22
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2023/06/05/092139#20
朝から賑やかでした。千葉県北西部。
よろしくお願いいたします。
5:50
6:14
7:24 氏神様の空
7:46
11:57
14:37
17:18
18:23
注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。
注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com
注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。