投稿日時:2019年7月15日 月曜日 17:13:38
件名:伊勢白ペディア 写真掲載希望
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#10
兄家族が大分県宇佐市にて宇佐神宮参拝後、撮った写真です。
雲の一部が赤く彩雲のようにも見えるので何かの前兆であればリーマンさんにお伺いしたく掲載を希望します。
よろしくお願いいたします。
*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年7月14日 日曜日 20:16:24
件名:7月14日 真鶴半島先端の三ツ石
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#11
朝から雨でしたが行かせていただきました。
岩場を歩いているうちに雨が止んでくれて良かったです。
*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年7月14日 日曜日 15:34:48
件名:ヒマワリと愛・地球博記念公園
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#12
いつもありがとう御座います。
氏神さまの側に見慣れないヒマワリの花が纏まって咲いていました。
6月に、愛・地球博記念公園に行きました。ヤシの木に平和を思いました。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
件名:地震雲2019年7月10日。
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#13
名古屋市から南西方向(立つ雲)
名古屋市から西方向
愛知県安城市
投稿日時:2019年7月7日 日曜日 22:28:36
件名:総理の街頭演説
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#14
なんと地元の駅に総理がいらっしゃり、嬉しくてお写真送らせて頂きます。小雨の降る中、本当にすごい人でした。遠くて残念でしたが、最後は奇跡の一枚です(笑)。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:
件名:
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#15
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年7月6日 土曜日 13:37:21
件名:歩く
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#16
歩く 歩く 君と歩く
振り返っても 誰もいない
いくら歩いても
どこへもたどり着けない
流砂の世界を君と歩く
ただ楽しくて ただ嬉しくて
風が必要のない音を消し去り
光が歩く二人を大地に映し出す
御殿場市富士山の太郎坊にて
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
件名:地震雲2019年7月6日。
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#17
投稿日時:2019年7月4日 木曜日 17:25:05
件名:ななし
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#18
こんにちわ。
いま、ご紹介いただいた皇居東御苑におります。大嘗宮を建設中とのこと。芝生を剥がして柱を立てるところと休憩所の方から聞きました。感謝を刻むには最高ですね!
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年7月2日 火曜日 22:01:55
件名:無題
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#19
こんばんは。
いつもありがとうございます。夕暮れの写真を送ります。宜しくお願い致します。
新潟北部です。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
投稿日時:2019年7月2日 火曜日 0:11:14
件名:無題
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2019/07/02/172139#20
先月24日行われた伊雑宮の御田植祭とその後神宮に参拝した際の写真です。感無量なひと時でした。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,差出人名前欄に「質問 性別(男または女)」とハンドルネームを追加する場合は必ず架空のものをご記入ください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。
注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com
注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。