伊勢白ペディア投稿写真1「参拝写真・風景写真」

読者から投稿された参拝写真・風景写真の公開場所です。

3月19日。

お名前:t-***さん
投稿日時:2015年3月19日木曜日 19:38:3
http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2015/03/19/203401#10

こんばんは。
いつもありがとうございます。今日の夕方の空模様です。三枚送ります。宜しくお願い致します。

一枚目は太陽です。5時50分頃です。曇り空と濃霧注意報が出てましたので、あまりハッキリしませんが、太陽はとても鮮やかな橙色でした。イクラをイメージして頂ければピッタリです。

f:id:isehakupedia:20150319203311j:plain

 

二枚目と三枚目は雲です。6時20分頃です。だいたい南の方角の空です。一枚に収まらなかったので二枚になりました。
蛇に似てる雲と、竜巻の様な雲です。
左側に竜巻の様な雲があって、右側にそれをにらむ様な、噛みつく様に口を開けてる蛇の様な雲でした。この雲は、とても長く写真に収まらなかったです。

f:id:isehakupedia:20150319203312j:plain

f:id:isehakupedia:20150319203313j:plain

 

 

 

 

お名前:小雀さん
投稿日時:2015年3月19日木曜日 23:30:31
http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2015/03/19/203401#11

ペディアのみなさん、こんばんは。
たくさんの情報のまとめをいつもありがとうございます。

先ほど、以下のコメントを記してリーマンさんのところに送信させていただきま
した。

===============
天之日津久神社の神札入手方法 小雀(女) 2015-03-19 21:55:28

リーマンさんこんばんは、毎日お世話になっています。ありがとうございます。
2年ぶりの書き込みです。参拝のご報告とプチお知らせです。

皆さん、こんばんは。

本日、天之日津久神社に初参拝させていただきました。お昼前に到着したところ
ちょうど赤い玉垣が出来上がって、工事用のポールなどの片づけを昔のお兄さん
が終えられたところでした。皆さんのお気持ちが現れたのだな〜、とありがたく
参拝させていただきました。

19日じゃ神札いただくのは無理よね〜と思っていましたところ、麻賀多神社さん
の賽銭箱左側に自分でお金を払って神札をいただいて帰れるよう天之日津久神社
札、麻賀多神社札、二種類が用意されてありましたのでありがたく購入してまい
りました。賽銭箱もシッカリしたものに変わっていました〜

……が、天之日津久神社の半透明の薄紙は後ろが神札に噛んでいますのではがせ
ないようです。私は剥がせると思い込んでいて上を3センチばかり破ってしまい
ましたトホホ。謝って神棚に納めさせていただきました。今度米粒で破れを留め
てみます。

また、社務所の連絡帳を拝見したところ、最近では服のゴミが落ちていますとの
参拝者の報告に翌日処理済みのチェックが赤鉛筆ではいっていました。素晴らし
いですね! 氏子の皆様がいろいろとご担当くださっているのでしょうね。

また、氏子の方(と思われます)が、麻賀多神社を背に国道を右手の印旛湖方面
(駐車場と反対側)へ100メートル行ったところの菜の花畑の菜の花を奉納され
ておられて、「ご参拝の方はご自由にお一人30本まで摘んで行かれて下さい」と
の旨、麻賀多神社さんと菜の花畑に張り紙がありました。ありがたくいただいて
きたので茹でて胡麻和えです(^^)感謝です〜

まるぞうさんのところへご参考に写真をお送りさせていただきますので、掲載許
可がいただけましたら再度URLの書き込みをもうしあげます。

嬉しい楽しい感謝感謝の一日を過ごさせていただきました。リーマンさん、皆さ
ん、情報をありがとうございました★
===============

写真のコメントはどうしたらよいのかよくわからなかったので、

1.昔のお兄さんが裏で塵取り中

f:id:isehakupedia:20150319233848j:plain


2.綺麗に玉垣出来立てホヤホヤ(昔のお兄さん1の工事ポールを取り去り完了)

f:id:isehakupedia:20150319233849j:plain


3.麻賀多神社正面左にて神札代金を袋に入れ賽銭箱に奉納可能

f:id:isehakupedia:20150319233850j:plain


4.ベンチからの天之日津久神社

f:id:isehakupedia:20150319233851j:plain


5.麻賀多神社前から公津の杜駅への時刻表(バス)

f:id:isehakupedia:20150319233852j:plain


6.「どうぞお持ち下さい」と麻賀多神社に張り紙された、氏子さんが奉納なさったらしき菜の花畑「おひとり30本まで」の立て看板

f:id:isehakupedia:20150319233853j:plain


7.麻賀多神社を背に国道464を右手印旛沼方面へ100メートル歩く

f:id:isehakupedia:20150319233854j:plain

 

番外:社務所の連絡帳を見ると毎日ゴミチェックしてくださっているようです……

f:id:isehakupedia:20150319233855j:plain

 

美術館では、素直で優しいニコニコ天明さん屏風がとっても良かったです。いろ
いろと納得でした。参拝できて神様皆様に感謝です。ありがとうございました。

では、お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
三寒四温ですのでどうぞご自愛下さい。

 

 

 

 


注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。

注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com

注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。

注4)投稿した写真について伊勢白山道さんに質問をされる場合は、「投稿者お名前」「投稿日時」「URL」を記入して伊勢白山道ブログコメント欄に「質問」と件名に書いて投稿されることをおすすめします