伊勢白ペディア投稿写真1「参拝写真・風景写真」

読者から投稿された参拝写真・風景写真の公開場所です。

2021年6月22日〜

      

==========
件名:一切皆空…(わっこ)
投稿日時:7月6日 火曜日 0:36
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#08

5日の午後(今年一番の暑さだったと後で知りました)、汗だくになって草と大地に感謝とお詫びを捧げながら裏庭の草引きを終えた空に雲が笑って居られました(笑)。
左側のお顔は、一番下が金色の魚(鯉?)にも観えます。

f:id:isehakupedia:20210709180346p:plain

笑うカオナシ?!

f:id:isehakupedia:20210709180341p:plain

f:id:isehakupedia:20210709180350p:plain

f:id:isehakupedia:20210709180335p:plain

これは4日に総鎮守様から撮影した空です。

f:id:isehakupedia:20210709180320p:plain

不思議な写真ですが、これは雲ならぬ蜘蛛です。
朝になると出て来る我が家に住み着いて居るアシダカグモのクーちゃん又の名をク〜ひゃんを4日の朝 撮影したらこうなりました!?

f:id:isehakupedia:20210709180316p:plain

今朝(5日)、くちなしの花が開きかけて居りました。扇風機の羽根の様に今にも回転しそうです?!右回転ですね。

f:id:isehakupedia:20210709180326p:plain

裏庭に、たった一輪 可愛らしいネジバナ(捩花)が花を咲かせて居りました。
これも右回転でした?!遺伝子の形を思いました。

f:id:isehakupedia:20210709180155p:plain

とても小さな花ですが、良く観ると 一つ一つ蘭のような美しい形をして居ります。
捩花は万葉集でも詠まれた花だそうです。
フト、奈良時代に私は捩花を観たことが有ったのかも知れない…と想像したら、一瞬で時間が消えた様な気がしました?!
皆、地球では最後の転生となる今生、与えて頂いた貴重なチャンスを明るく感謝で楽しみながら自分オリジナルの遺伝子の花を咲かせ、未来に繋げて参りたいと思います。

f:id:isehakupedia:20210709180330p:plain

      

==========
件名:北の鳳凰でしょうか?
投稿日時:7月4日 日曜日 22:44
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#09

f:id:isehakupedia:20210709180211p:plain

*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

      

==========
件名:諏訪神社写真
投稿日時:7月4日 日曜日 18:40
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#10

令和はじめてのお正月に撮りました。諏訪神社1の鳥居の上空です。私にはとまり木と金鶏に見えました。wakuwaku03

f:id:isehakupedia:20210709180359p:plain

*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

      

==========
件名:大自然と共に…(わっこ)
投稿日時:7月4日 日曜日 9:11
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#11

6月の末、南天の花がPON!PON!と弾ける様に咲いて居りました。

f:id:isehakupedia:20210709180215p:plain

7月2日の朝、教会の境内にて。
小さな水玉を散りばめた美しい蜘蛛の糸山茶花に捧げられて居りました✨

f:id:isehakupedia:20210709180246p:plain

水玉ビーズのネックレス💧が、太陽の光でキラキラと美しく輝いて居りました✨✨✨

f:id:isehakupedia:20210709180206p:plain

誰もが皆、内なる神を右胸に抱き 一人ひとり懸命に生きながら今日も輝いて居る✨
離れて居ても大丈夫!この蜘蛛の糸の様に私達は切れない絆で強く繋がって居るから。

f:id:isehakupedia:20210709180251p:plain

一つ一つ離れて居た水玉も、やがて一つの水となり、大地を潤し海へと帰ります…。

f:id:isehakupedia:20210709180200p:plain

「絆」。境内の大きな石と小さなサツキが蜘蛛の糸で結ばれて居りました。まるで「夫婦岩」の様です?!
見た目に違いは有っても、心が似たもの同士は互いに引き合い結ばれて生く…。
「心の時代」。霊主体従の到来を思いました。

f:id:isehakupedia:20210709180256p:plain

総鎮守様の敷地に植えられて居る蘇鉄に今年はビックリする程沢山の花が咲いて居ります?!
その数、何と13個!
この写真は、珍しく1つの蘇鉄から2つの花が咲いて居りました?!まるで夫婦の様です。

f:id:isehakupedia:20210709180301p:plain

7月3日、総鎮守様の桜の木で綺麗な緑色の蜘蛛を見つけました。

f:id:isehakupedia:20210709180306p:plain

緑色の背中がツヤツヤ光って居ります✨とても美しい蜘蛛でした。

f:id:isehakupedia:20210709180311p:plain

日付けが前後しますが、6月27日、大好きだった祖母の命日に実家で撮影したデュランタの花です(小さなアブも写って居りました♪)。
デュランタ花言葉「あなたを見守る」「歓迎」
優しかった祖母からのメッセージに思えました💐。
ばあちゃん、いつもありがとうごさいます🙏

f:id:isehakupedia:20210709180221p:plain

同じ日、実家の敷地の片隅で四つ葉のクローバーを見つけました!

f:id:isehakupedia:20210709180227p:plain

良く見たら、シロツメクサが こんなに美しく愛らしい花だったと、初めて知りました。

f:id:isehakupedia:20210709180232p:plain

f:id:isehakupedia:20210709180236p:plain

花をメインに撮影したら、偶然にも下の葉が四つ葉のクローバーでした?!🌈
花言葉「幸運」。リーマンさん、皆様の幸運とお幸せをお祈り致しております🍀🙏

f:id:isehakupedia:20210709180241p:plain

 

          

==========
件名:令和3年の御田植神
投稿日時:6月28日 月曜日 21:21
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#12

いつもより縮小された竹。

ある意味、貴重な景色ですね。

時代の転換期の生き証人、稀有な混沌の時代の象徴的なものを観たと思いました。

竹取神事は無し、

屋台も無し、

関係者のみ、

客席設けず規制ロープ外で。

でも御祈祷は斎行してくださって、年に一度の奉納出来ました。良かったです。

f:id:isehakupedia:20210701200548p:plain

          

==========
件名:参拝写真
投稿日時:6月28日 月曜日 20:33
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#13

6月22日~25日まで家族と伊勢参拝へ行ってきました。

今回は神宮内で遭遇した動物たちを中心に撮らせて頂きましたので投稿させて頂きます。

一枚目、外宮内で帰り道に遭遇したカラスアゲハ

f:id:isehakupedia:20210701200539p:plain

二枚目、伊雑宮で白い幼虫が糸にぶら下がっていました。(ピントが合いませんでした、左側の千木のあたりに白い物体が浮いているように見えます)

f:id:isehakupedia:20210701200535p:plain

三枚目、内宮五十鈴川での白い鳥

f:id:isehakupedia:20210701200544p:plain

 

東海道53の次

              

==========
件名:地震雲6月28日。
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#14

新潟北部から西方向(ねじれ雲)
f:id:isehakupedia:20210629091533p:plain

                  

==========
件名:地震雲6月26日。
投稿日時:
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#15

新潟県北部(立つ雲)
f:id:isehakupedia:20210628082539p:plain

                            

==========
件名:大自然へ帰ろう…(わっこ)
投稿日時:6月25日 金曜日 16:01
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#16

大自然への帰還を自分自身に告げた23日、総鎮守様の境内から太陽を撮影させて頂きました。
右側に異国人の様な男性の大きな横顔が観えます。太陽で白く光った雲は、大きな右眼と黒くて丸い鼻をした白熊に観えます。

f:id:isehakupedia:20210626153150p:plain

太陽の光で白く輝く雲が、右手に剣を持ち左横を向いて居る男性に観えます。
剣で突き刺して居るのはヘタのついた林檎(?)でしょうか?
男性のおデコの前に白い✖マークが有り、後頭部下に十のマーク、右足の下にドクロが観え、その下に十字架✝️が観えます。

f:id:isehakupedia:20210626153155p:plain

太陽を頭に乗せた顔の大きな狛犬に観えます。ここにも白い✖マークが写って居ます?!

f:id:isehakupedia:20210626153201p:plain

コメントをさせて頂いたアゲハ蝶です。
突然 目の前に飛んで来たので驚きました。
アゲハ蝶の後ろにミツバチ🐝も写って居ります(笑)♪

f:id:isehakupedia:20210626153206p:plain

精霊様、有り難う御座います。

f:id:isehakupedia:20210626153211p:plain

アザミを観たのは子供の時以来でした。
検索すると、キリスト教と縁の有る花でしたので驚きました。
キリストが磔になった釘を、聖母マリアが地中に埋め、その後から生えて来た植物がアザミだったそうです?!
「祝福されたアザミ」「聖母のアザミ」と呼ばれて居るそうです。

f:id:isehakupedia:20210626153216p:plain

6月の風が、アザミの花を優しく揺らして居りました…。

f:id:isehakupedia:20210626153221p:plain

アザミの近くに総鎮守様の鳥居が在り、鳥居の前方、草が生い茂る空き地の中に、一本、背高のっぽの木が立って居ります。(最近知りました?!) 風さんのMVと又シンクロして居ることに驚きました?!

f:id:isehakupedia:20210626153015p:plain

総鎮守様の手水舎に巣を張って居る小さな蜘蛛さんの隠れ帯。長い間 斜め一本だったのが、24日に立派な✖マークが完成して居りました!

f:id:isehakupedia:20210626153227p:plain

6月25日の朝、教会の玄関の鍵を開けようとガラス戸を観てビックリ?!
真っ白な線が、一番北のガラス戸の上から下まで真っ直ぐに引かれて居りました?!
表に出て観ると どうも鳥の糞の様でしたが、余りにも綺麗な白線に、ちょっとドキッとしました。

f:id:isehakupedia:20210626153243p:plain

23日、御霊前のお花を新しくお供えしました。
いつもの直販所でヒペリカムがとても可愛らしく、一番初めに手に取りました。
農家の皆様、日々、誠に有り難う御座います🙏

f:id:isehakupedia:20210626153232p:plain

ヒペリカム花言葉「悲しみは続かない」
リーマンさん、読者の皆様、大切なご家族様の明るい未来とお幸せをお祈り致しております。

f:id:isehakupedia:20210626153238p:plain

                            

==========
件名:伊雑宮
投稿日時:6月25日 金曜日 12:56
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#17

2021年6月25日(金)
伊雑宮の様子。

2021年6月24日(木)
担当地域の方々により御田植え祭は執り行われました。
去年よりも多くの方々が参加されていて嬉しかったです。
また今年は、伊雑宮での御神楽も復活されました。
来年は竹取神事も復活されれば良いなと思いました。

kaimeichuより

f:id:isehakupedia:20210626153041p:plain

                            

==========
件名:6月24日伊雑宮にて
投稿日時:6月25日 金曜日 1:59
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#18

f:id:isehakupedia:20210626153009p:plain

f:id:isehakupedia:20210626153026p:plain

f:id:isehakupedia:20210626153031p:plain

f:id:isehakupedia:20210626153036p:plain

伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

                            

==========
件名:今を生きる「命」への感謝…(わっこ)
投稿日時:6月22日 火曜日 22:20
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#19

サツキの花が終わった後に、何処から来たのか?葉っぱが白化した枝を発見しました?!

f:id:isehakupedia:20210626153052p:plain

よく観るとミツバチさんが止まって居りす?!
こんなに白くなった葉っぱを初めて観ました。
まるで「降参🏳️。もうこれ以上 自然を破壊しないでください🐝」というメッセージに思えました。

f:id:isehakupedia:20210626153046p:plain

御霊前にお供えをしたサクラヒメ。よく観たら、左の花の真ん中に妖精らしきお姿が…。

f:id:isehakupedia:20210626153057p:plain

梅雨の朝、美しい水玉が優しい風に揺れて居りました。

f:id:isehakupedia:20210626153103p:plain

f:id:isehakupedia:20210626153108p:plain

f:id:isehakupedia:20210626153113p:plain

フト祝詞の日の太陽に日暈が現れました。
しかし雲が多くスッキリしない空模様でした。

f:id:isehakupedia:20210626153118p:plain

虹色の人が両手で太陽を持ち上げて居るように観えます。

f:id:isehakupedia:20210626153123p:plain

総鎮守様から撮影させて頂いた、夏至の日の太陽です。虹色の衣を纏い 後光を放って居られました。

f:id:isehakupedia:20210626153128p:plain

夏至の日の19時10分頃の写真です。まだ明るくて驚き、外に出て写真を撮りました。
左端に雲に隠れた龍の右眼と口が観えます。

f:id:isehakupedia:20210626153134p:plain

数枚撮った写真の内で、何故か?この1枚だけスサノオブルーに撮れて居りました!?

f:id:isehakupedia:20210626153139p:plain

22日の夕陽です。写り込んだ青いゴーストが地球の様に感じました。(太陽より地球の方が上になって居りますが💦)
本日の「命」を有り難う御座います。

f:id:isehakupedia:20210626153145p:plain

                            

==========
件名:夏至の翌日
投稿日時:6月22日 火曜日 20:50
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/06/26/154706#20

6月22日 夏至の翌日の夕日です。
夕日が放射線状になっている様子が珍しかったため撮影しました。

f:id:isehakupedia:20210626155650p:plain

f:id:isehakupedia:20210626155645p:plain

 


注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。

注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com

注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。