伊勢白ペディア投稿写真1「参拝写真・風景写真」

読者から投稿された参拝写真・風景写真の公開場所です。

2021年1月10日〜

    

==========
件名:越木岩神社の参
投稿日時:1月25日 月曜日 11:59
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#11

2021年1月末日に参拝しました。
力石が誰かに移動されてました。

f:id:isehakupedia:20210125211310p:plain

f:id:isehakupedia:20210125211315p:plain

f:id:isehakupedia:20210125211320p:plain

    

==========
件名:piipii 夕暮れの一宮のお山が綺麗
投稿日時:1月22日 金曜日 6:27
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#12

空気も凛として美味しい。世界は美しいと想いました〜

f:id:isehakupedia:20210125211306p:plain

          

==========
件名:地震雲1月23日。
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#13

神奈川県三浦市
f:id:isehakupedia:20210123112342p:plain

鹿児島県肝付平野上空
f:id:isehakupedia:20210123104747p:plain

              

==========
件名:地震雲と彩雲
投稿日時:1月21日 木曜日 21:51
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#14

1月21日 岐阜県西濃地方

岐阜市上空に地震雲が出ていました。時間は15時30分頃です。
場所は三田洞断層帯の起始方向と終末方向の両方に出ていたのではないかと思います。
全体にぼんやり広がっている写真が起始点付近で、ハッキリした筋雲状の写真が終末点付近だと思います。
こちらの三田洞断層帯は起始点が濃尾大震災を起こした根尾の活断層の終末の直近に存在します。

彩雲は16時30分頃、関ヶ原上空辺りに出ていました。こちらは関ヶ原断層帯が存在します。

私の住まいも岐阜県西濃地方ですが、今週は会社でも周りの人が頭痛や異常な眠気に襲われております。

f:id:isehakupedia:20210122103518p:plain

f:id:isehakupedia:20210122103514p:plain

f:id:isehakupedia:20210122103522p:plain

                    

==========
件名:一期一会の出逢い(愛)に感謝🙏✨…(わっこ)
投稿日時:1月18日 月曜日 18:14
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#15

1月12日、お天気が 雪❄️から雨☔️に変わりました。でも一つ向こうの山々は、雪で真っ白です。
雨が上がり 凍えそうな寒さの中で、天水を纏って美しく輝いて居る植物達に感銘を受けました。

モッコクから太陽が当たる南側だけオレンジ色や赤色の葉っぱが生えて居りました?!初めてのことでビックリしました。
葉の根元の赤色も鮮やかです❗️

f:id:isehakupedia:20210121182607p:plain

赤い葉っぱの上で 天水が笑っています♪

f:id:isehakupedia:20210121182612p:plain

南天です。言葉に出来ない美しさでした✨❗️

f:id:isehakupedia:20210121182618p:plain

正に、一期一会、瞬間の芸術✨❗️

f:id:isehakupedia:20210121182624p:plain

f:id:isehakupedia:20210121182629p:plain

ススキの水玉も美しい宝石の様です✨

f:id:isehakupedia:20210121182602p:plain

冷たく凍りそうな空気の中を、水玉たちが揺れるススキの穂に乗って 仲良く遊んで居りました❄️✨

f:id:isehakupedia:20210121182634p:plain

以前に投稿した、雌蕊が白梅の形になっているユリの花を横から見た写真です。
前回投稿した、水玉の水が漏れて出来た模様の〇も、よく見たら円が少し切れてCの形になって居りました?!

f:id:isehakupedia:20210121182638p:plain

15日、モッコクの葉っぱに不思議な模様を見つけました?!

f:id:isehakupedia:20210121182644p:plain

16日、実家の庭の蝋梅が 清楚な香りを放ちながら キラキラ輝く夕陽の中で 美しい花を咲かせて居りました…。

f:id:isehakupedia:20210121182649p:plain

今日(1月18日)は、大変良いお天気☀️でしたので、朝から布団を干して居りました。
ところが 程なくして風花が舞い始め、慌てて布団と洗濯物を取り入れました?!
太陽に照らされながら雪が降る光景が美しく幻想的でしたが、やはりスマホでは限界が有りました…。

f:id:isehakupedia:20210121182653p:plain

我が家の和蝋梅も、太陽と風花の共演を楽しそうに観て居りました…。

f:id:isehakupedia:20210121182658p:plain

総鎮守様の椿が大きくなり過ぎて、塀を はみ出した枝から毎日数個の花が道路に落ちて居り、車に轢かれたら可哀想で、落ちた椿を拾うのが毎年日課になって居ります。
今日は、奇跡的に塀のわずかな出っ張りに一輪の椿が乗っかって居りました?!
嬉しくてスマホを取り出すと同時に、買い物のメモをした2020年のカレンダーの切れ端が道路に落ちました。
裏返して見たら、偶然、日の出の太陽が射す とても美しい夜明けの稲田(帰って確認しましたら、稲刈りが終わった田圃に稲が稲木に干して有りました)の風景が切り取られて居りましたので驚き感銘を受け、椿と一緒に並べて写真を撮らせて頂きました。(ちなみに長野県千曲市の風景です)

f:id:isehakupedia:20210121182703p:plain

                    

==========
件名:なし
投稿日時:1月18日 月曜日 16:18
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#16

伊勢白山道 様

いつもありがとうございます。
2008年からブログや書籍を読ませて頂いおり、
その年から伊勢神宮(外宮、内宮、伊雑宮、他)に毎年お詣りさせて頂いております。
また白山ひめ神社神社にも2017年からお詣りさせて頂いており、添付の写真は昨年12月19日にお詣りした直後に知人に神域外の写真をと思い鳥居の写真を撮りました。
しかし、やはり神域に向けた写真だったので、結局送るのを止め、改めて写真を見たら鳥居上部右側に女性のように見える姿が写っていたのでお送りしました。

時節柄どうぞご自愛下さい。
今後も宜しくお願いします。

f:id:isehakupedia:20210121182548p:plain

f:id:isehakupedia:20210202183234p:plain

伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

                    

==========
件名:piipii神力を思わせる除雪後の氏神
投稿日時:1月18日 月曜日 10:22
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#17

f:id:isehakupedia:20210121182558p:plain

f:id:isehakupedia:20210121182553p:plain

                    

==========
件名:麻賀多神社1月15日筒粥神事
投稿日時:1月16日 土曜日 19:20
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#18

1月16日に麻賀多神社に参拝しました。前日の筒粥の神事の結果のコピーが社務所に置いてありました。何か分かる事が御座いますでしょうか?

f:id:isehakupedia:20210121182543p:plain

伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記3項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。
2,URL欄は空欄でお願いいたします。
3,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。

                        

==========
件名:piipii 警報解除から一夜明けてIn氏神
投稿日時:1月12日 火曜日 12:37
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#19

f:id:isehakupedia:20210115181122p:plain

f:id:isehakupedia:20210115181111p:plain

f:id:isehakupedia:20210115181205p:plain

f:id:isehakupedia:20210115181117p:plain

f:id:isehakupedia:20210115181136p:plain

f:id:isehakupedia:20210115181103p:plain

f:id:isehakupedia:20210115181130p:plain

f:id:isehakupedia:20210115181141p:plain

                        

==========
件名:1月10日の駿河湾と富士山
投稿日時:1月10日 日曜日 23:14
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/15/183306#20

1枚目 静岡県駿河湾です。雲ひとつない晴天の下、浜で凧揚げを楽しむ人たち、堤防の上の歩行者道をウォーキング、ジョギングする人たちが見られます。

f:id:isehakupedia:20210115181221p:plain

2枚目 湾の奥から湾口を臨んで。ここを南北に駿河トラフが通っています。最も深い所で水深2500mです。日本一の深さです。

f:id:isehakupedia:20210115181229p:plain

3枚目 湾の最奥。工場が多く、以前、リーマンさんからご指摘があったように記憶していますが、津波が来た場合は、海底のヘドロが打ち上げられるかも知れません。臭いと毒性が心配されます。奥に見える冠雪した山は、お隣の山梨県南アルプスです。

f:id:isehakupedia:20210115181158p:plain

4枚目 3枚目の写真の風景の右手に富士山があります。海岸に沿って松林の公園になっています。富士山は積雪が少ないのが気がかりです。

f:id:isehakupedia:20210115181147p:plain

 


注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。

注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com

注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。

鹿児島県肝付平野上空