伊勢白ペディア投稿写真1「参拝写真・風景写真」

読者から投稿された参拝写真・風景写真の公開場所です。

2021年1月2日〜

    

==========
件名:大自然からのメッセージ…(わっこ)
投稿日時:1月10日 日曜日 0:28
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#10

1月4日、神様から最高の日本晴れをプレゼントして頂き、今年初めて訪れた実家で、早速、両親の布団を初干し(!?)させて頂きました。
午後2時頃、布団を取り入れた時の太陽が、飛行機雲に乗って居る様な素敵な光景に出会し、思わずシャッターを切りました。

f:id:isehakupedia:20210110164640p:plain

同じく実家の上空の写真です。

f:id:isehakupedia:20210110164646p:plain

生命の躍動を感じます。
中央少し右寄りに見える、上空に勢い良く立ち昇る様な2つの雲の先端部分をよく観ると、白い人が向かい合って居る様に観えます!?

f:id:isehakupedia:20210110164651p:plain

同じく実家の上空に、今度は優しく微笑むお顔が現れました。

f:id:isehakupedia:20210110164656p:plain

1月7日、教会の上空で撮った太陽の下に、恐竜?の様な牙が有る口が観えます?!太陽の右上には目らしきモノが?!

f:id:isehakupedia:20210110164700p:plain

1月6日、十字架の形にユリの花が開いて居りましたので驚きました?!

f:id:isehakupedia:20210110164706p:plain

1月7日、御霊前にお供えをして居るユリの雌蕊が蝶の形をして居ることに気が付きました?!

f:id:isehakupedia:20210110164721p:plain

いよいよ人類がサナギから蝶へと進化を遂げる新しい時代の扉(花)が開かれた!というメッセージなのかも知れません…。

f:id:isehakupedia:20210110164710p:plain

1月8日は、お湯の水道管が凍結し、買ってきた保温材で、外のトイレ等、まだ剥き出しになって居た水道管すべてに2時間以上掛かって保温材を取り付けました。
有り難いことに、作業が終わった途端、沢山の雪が降り始めたのです?!
まるで作業が終わるのを待って居て下さったかの様な鮮やかなタイミングに驚き、心から感謝を捧げました。

f:id:isehakupedia:20210110164630p:plain

中央の丸い黄色の王冠をお守りするかの様に、周りを五角形(ペンタゴン)で囲んだ赤い山茶花の花が、降り始めた白い雪を 静かに見詰めて居りました。

f:id:isehakupedia:20210110164636p:plain

    

==========
件名:piipii 白銀の世界だけど参ったなー
投稿日時:1月8日 金曜日 17:17
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#11

f:id:isehakupedia:20210110164622p:plain

f:id:isehakupedia:20210110164613p:plain

f:id:isehakupedia:20210110164626p:plain

f:id:isehakupedia:20210110164617p:plain

        

==========
件名:地震雲ではありませんが…
投稿日時:1月8日 金曜日 18:36
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#12

寒波と言われてたのに、富士山に雪が積もっていませんでした。
そして、山から出ている雲が不吉に思えました^^;

1/8 静岡県清水区

f:id:isehakupedia:20210109110128p:plain

            

==========
件名:麻賀多神社
投稿日時:1月7日 木曜日 10:02
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#13

千葉県成田市台方、麻賀多神社のお正月の写真です。
門松が大変立派でした!

f:id:isehakupedia:20210107184155p:plain

            

==========
件名:地震雲写真
投稿日時:1月7日 木曜日 9:20
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#14

f:id:isehakupedia:20210107184149p:plain

            

==========
件名:piipii 漸く初詣に行きました。
投稿日時:1月4日 月曜日 13:25
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#15

大雪に見舞われて、遅ればせながら漸く初詣に行く事が出来ました。外はこんな感じです。

f:id:isehakupedia:20210107184145p:plain

f:id:isehakupedia:20210107184140p:plain

f:id:isehakupedia:20210107184124p:plain

f:id:isehakupedia:20210107184134p:plain

f:id:isehakupedia:20210107184129p:plain

                  

==========
件名:2021.1.3平泉寺白山神社
投稿日時:1月4日 月曜日 8:50
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#16

雪道通っての参拝となりました。普段通りの靴では 無理です。

f:id:isehakupedia:20210104100146p:plain

f:id:isehakupedia:20210104100152p:plain

f:id:isehakupedia:20210104100157p:plain

f:id:isehakupedia:20210104100201p:plain

                  

==========
件名:心に届いた贈り物…(わっこ)
投稿日時:1月3日 日曜日 17:07
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#17

お正月のお花に「南天」を生け、御神前にお供えしました。
南天」は「難転」。花言葉の「福をなす」と合わせて「難を転じて福となす」。
本年も日本の幸運を祈り、感謝を想起し奉ります。

f:id:isehakupedia:20210104100300p:plain

同じく御神前に生けた黄色のユリです。
3つの花が咲いた1つ目は、ユリの花弁(内側の3枚。外側の3枚はガク)が奇形で、本来の3枚から4枚に分かれ、ガクも合わせると7枚になって居りました。
雄蕊もたった3本しか有りません。感動したのが、雌蕊の形です。

f:id:isehakupedia:20210104100305p:plain

「白梅」の形をして居ます!
フト、変形したユリの花弁が貝殻に観え、その上に雌蕊が立って居る様子が、ボッティチェリの絵画「ヴィーナスの誕生」にリンクしました?!
ユリの花の中から誕生した美しい「白梅」の花。
黄色のユリの花言葉は「陽気」。
万物が今まさに生まれ出て、活動しようとする気。陽の気。
春を呼ぶヴィーナスの誕生

f:id:isehakupedia:20210104100250p:plain

3つ開いたユリの花の2つ目は、雌蕊が十字架、アンク?に観えます。

f:id:isehakupedia:20210104100205p:plain

3つ目のユリの雌蕊は「V」に観えます。Vサイン?でしょうか?

f:id:isehakupedia:20210104100255p:plain

1月2日、やっと缶詰め状態から解放され、2日ぶりに外へ出ました。
すると何処からか、甘くて清楚な香りが微かに漂って来るので香りを辿って行くと…、沢山のクリーム色の花が咲いて居るのを見つけました?!
大きな蘇鉄の裏側に隠れたように有る地味な木で、何の木か?も、花が咲くことすらも28年近く全く知らず、突然、沢山の花が咲いて居たのを観て本当にビックリしました!

f:id:isehakupedia:20210104100219p:plain

殆どの花が下を向いて咲いて居ります。

f:id:isehakupedia:20210104100215p:plain

調べるとロウバイ(蝋梅)の種類の中の「和蝋梅(ワロウバイ)」らしいことが判明しました?!
花弁が細長く、まるで太陽の様に観えます。
花言葉は「愛情」「慈愛」「ゆかしさ」「優しい心」等。

f:id:isehakupedia:20210104100210p:plain

ススキの穂がモフモフになって居りました。

f:id:isehakupedia:20210104100224p:plain

無数の綿毛が、鳥が沢山飛んでいる様に観えます。

f:id:isehakupedia:20210104100228p:plain

ススキの上空から太陽の眩しい光が射したので思わずシャッターを切りました。

f:id:isehakupedia:20210104100232p:plain

逆光だったからか?暗く観えますが、午前11時頃です。
黒い雲が徐々に太陽を呑み込んで行きます。小さな太陽の中に何か影が有ります。

f:id:isehakupedia:20210104100237p:plain

呑み込まれた太陽からは、美しく輝く金色の光と淡い彩りのオーラ(?)が放射されて居りました。

f:id:isehakupedia:20210104100242p:plain

丁度、太陽の光が出て居る下の黒い雲が、上を向いて寝ている顎髭を少しはやした男性のお顔に観えます。
写真右下には十字架の様な白い雲が…。
一人ひとりが、自身の大いなる試練を乗り越えた末に、心の中に内なる神が復活、再生されることを思います。
本年も心素直に伊勢白山道を皆様と共に参ります。

f:id:isehakupedia:20210104100246p:plain

                  

==========
件名:代々木八幡宮初詣、光の柱?
投稿日時:1月3日 日曜日 15:03
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#18

2021年1月3日12:00頃
近所の代々木八幡宮へ参拝に行きました。
出世稲荷の前の御神木にひこばえ(小さな枝)が生えていたので可愛いらしいと撮影したところ 垂直に伸びる光が見えました。(肉眼では見えなかったのですが)
太陽は左上にありましたので、真上からの日射しはありませんでした。

f:id:isehakupedia:20210104100129p:plain

f:id:isehakupedia:20210104100134p:plain

                  

==========
件名:地震雲1月3日 。
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#19

神奈川県戸塚区

f:id:isehakupedia:20210104115916p:plain
f:id:isehakupedia:20210104115912p:plain

                  

==========
件名:今年のお屠
投稿日時:1月2日 土曜日 16:15
URL:https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2021/01/04/120000#20

あけましておめでとうございます

令和も早くも三年に突入です。
その速さは異常通り越して異様です。

今年のお屠蘇が凄いことになりました。
去年は最後の秘境玉置山に参拝でき、その勢いで白山中居神社プラス三馬場にさらに白山エリアの知らなかったとても素晴らしい拠点を複数周り、その勢いで最後は淡路島伊奘諾神宮での冬至ラストクリスマスクライマックスを迎えました。その途中で戸隠五拠点も行ってきました。
そして気がつくと白山製の神酒だけないのがウッカリでしまっただったのですが、ですが!卍拠点其々の神酒と元伊勢籠神社〜ここは白山奥の院〜から届いたお屠蘇の元で全部合わせて戴く事が出来ました!神々の粋の結晶の雫が稀に見る大集合でお屠蘇の中で大集結に感涙です。

ごちゃごちゃした台所でお見苦しくすみません!

f:id:isehakupedia:20210104100311p:plain

 


注1)上記の写真のオリジナルサイズはこちらのアルバム「fotolife」から御覧頂けます。

注2)掲載希望の御写真はこちらにお送りください。isehakupedia@gmail.com

注3)ハンドルネームが記載されていない方は、メールアドレスの先頭2文字のあと伏せ字にしたものを暫定のハンドルネームとして記載しております。